採用情報親光

採用TOP  >  親光

用コンセプト

資格の方でも安心して働けます。

当施設の『親光』という名称は、そこで働くスタッフが自分自身の親を介護する気持ちで仕事をすること、また自分の親も介護が必要なときには入居させたいと思える施設にすることを目指して命名しています。

良質な介護を提供するためには、まずは職員の”働きやすさ”が大切だと考えています。働きやすい場所、安定している職場、穏やかな雰囲気は、日々の生活を送るうえで、とても大事な要素だと思います。

「コミュニケーションを通じて人々を笑顔にしたい」、「転勤が無く、安定した職場で長く働きたい」「川口で働きたい」そんな方々の応募をお待ちしております。

つのはたらく魅力

  • Point01

    未経験OK!

  • Point02

    充実の資格取得制度

  • Point03

    安心の研修・育成制度

員インタビュー

介護職員が利用者の気持ちに寄り添い介護に専念できる。

介護の仕事の醍醐味は最期までその人らしく生きるためのお手伝いができることだと思います。
介護は大変なのでは?とよく聞かれますが、自分が人として必要とされていることを日々感じられるので、大変というよりも喜びの気持ちの方が大きいです。

親光では、リネン交換や掃除、洗濯を業者にお願いしているので、介護職員が自分の仕事に専念でき、利用者に向き合える時間が多く、利用者の表情の変化、何気ない仕草に気づくことができ、よりよいケアにつなげることができます。

利用者それぞれに相応しい介護について、専門職がみんなで話し合いながら作り上げていくので、職員皆の優しさが形になったケアの実践はとてもやりがいがあります。

また、自信を持って介護ができるように資格取得制度があり、確実にステップアップできるので安心です。

介護職員(新卒)

研修制度・福利厚生がしっかりしていて安心して働けます。

短大では福祉を学んできました。卒業後は障害者支援の仕事をするつもりでしたが高齢者施設の実習で入居者様の温かさにふれて自分の働く場所はここだ!と感じ親光に就職することにしました。

全文を読む

研修制度・福利厚生がしっかりしていて
安心して働けます。

短大では福祉を学んできました。卒業後は障害者支援の仕事をするつもりでしたが高齢者施設の実習で入居者様の温かさにふれて自分の働く場所はここだ!と感じ親光に就職することにしました。

入社当初は分からない事ばかりでしたが、親光は研修制度がしっかり整っていて慣れるまで先輩職員が丁寧に教えてくれ、失敗も重ねながらですが、少しずつ入居者様との信頼関係を築き上げていく事ができました。 まだまだ日々勉強しなくてはいけない部分も多いですが、今では新しく入ってきた職員さんを教える事も多くなっています。

自分の将来を考えた時も、先輩職員には家庭と仕事を両立している人が多くいたり、福利厚生もしっかりしていて安心です。
残業も少ないので仕事終わりに友達と遊びに行く時間もたっぷりあるのも魅力ですね!毎日の介護はもちろん大変な事もありますが入居者様の笑顔に触れながらやりがいと楽しさを実感しています。

2018年4月入職介護職員(新卒)

介護職員(中途)

職員同士の関係がとても良いので、入居者様とお話する時も自然と笑顔に

学校を卒業後、介護の仕事と一般職の仕事で悩んでいました。周りから「介護の仕事は大変そう」と言われ一度は違う仕事に就きましたが、それでも介護の仕事がしたいとい気持ちは大きくなる一方で結局転職し親光に入社しました。

全文を読む

職員同士の関係がとても良いので、入居者様とお話する時も自然と笑顔に

学校を卒業後、介護の仕事と一般職の仕事で悩んでいました。周りから「介護の仕事は大変そう」と言われ一度は違う仕事に就きましたが、それでも介護の仕事がしたいとい気持ちは大きくなる一方で結局転職し親光に入社しました。

現在は入居者様の介護全般を行いながら新卒職員の育成担当として日々フォローを行っています。施設内のサービス向上委員会にも所属しており施設全体で行うイベントの企画・運営にも携わっています。

親光は介護職員の他にも看護職員、管理栄養士、機能訓練指導員など色んな職種の方が働いていますが、立場や職種に関係なくフレンドリーに話すことができ、コミュニケーションが活発に行えるのが嬉しいです。 職員同士の関係がとても良いので、入居者様とお話する時も自然と笑顔になっています。

入社当初は仕事を覚える事で手いっぱいでしたが、現在は入居者様のふとした表情の変化やなにげない仕草を感じるようにしています。 “あっ、お茶が飲みたいのかな?“ と思って、ご提供すると「あら、ちょうどお茶が飲みたかったのよ」と言ってくださったときはとても嬉しいです。 現在は介護福祉士の資格を取る為に勉強中!親光は資格取得の為の費用もサポートしてくれるのも魅力の1つだと思っています。来年にはさらに成長した姿で皆様をお迎えできるようになれれば嬉しいです。

2017年入職介護職員(中途)

集要項

介護スタッフ(2021年新卒者)

勤務時間 ◆シフト制
①7:00~16:00 ②10:00~19:00 ③11:30~20:30 ④13:00~22:00 ⑤21:45~翌7:15(夜勤)
※実働8時間
給与 ◆大学卒(社会福祉士)   267,600円~
◆短大卒(介護福祉士)   256,600円~
◆高校卒(初任者研修 修了) 241,600円~
(月21日勤務 夜勤5回の場合)
※資格手当・夜勤手当・皆勤手当・処遇改善手当含む
基本給 大学:184,000円 短大・専門:170,700円 高校:164,000円
資格手当 初任者研修・実務者研修:7,000円 介護福祉士:9,000円 社会福祉士:13,000円
処遇改善手当 介護福祉士:39,900円 その他:33,600円
※月21日出勤の場合
諸手当 皆勤手当:7,000円 夜勤手当:1回6,000円 通勤手当:上限25,000円
(対象者)住宅手当・家族手当・役職手当あり
昇給 年1回(4月)
賞与 2回(6月・12月) その他処遇改善一時金あり
休日・休暇 年間110日 ◆有給休暇
待遇 ◆交通費支給 ◆社会保険完備 ◆車・バイク通勤可 ◆退職金制度有り ◆単身寮有り
応募方法 上記マイナビよりエントリーして下さい
メッセージ

“あなたらしい優しさで”

皆様は特別養護老人ホームで働く、と聞くとどんなイメージを持ちますか? 「難しい」「専門的で自分にはちょっと…」「福祉系の学校の人が働くところ」と思われる方が大半かと思いますが、実際には、福祉や介護とは関係の無い学部を卒業した方も多く就職していますし、当施設でも活躍しています。

「人と接する仕事が好き」「コミュニケーションを通じて相手を笑顔にしたい」…このような気持ちで就職活動を行っている方にはきっとご興味を持っていただける職場だと思います。

当施設の『親光』という名称は、そこで働くスタッフが自分自身の親を介護する気持ちで仕事をすること、また自分の親も介護が必要なときには入居させたいと思える施設にすることを目指して命名しています。

良質な介護を提供するためには、まずは職員の”働きやすさ”が大切だと考えています。働きやすい場所、安定している職場、穏やかな雰囲気は、日々の生活を送るうえで、とても大事な要素だと思います。

また、将来の人生設計にも不安があってはいけません。そのため、待遇面や給与面は高水準なものになっております。

「コミュニケーションを通じて人々を笑顔にしたい」、「転勤が無く、安定した職場で長く働きたい」「地元の川口市で働きたい」色々な想いの中で、”あなたらしい優しさ”を親光で発揮して頂ければと思います。皆様のご応募をお待ちしております。

介護スタッフ(正社員)

勤務時間 ◆シフト制
①7:00~16:00 ②10:00~19:00 ③11:30~20:30  ④13:00~22:00 ⑤21:45~翌7:15(夜勤)
※実働8時間
給与 ◆介護福祉士  256,400円~
◆初任者研修修了者 241,600円~
(月21日勤務 夜勤5回の場合)
※資格手当・夜勤手当・皆勤手当・処遇改善手当含む
基本給 介護福祉士:170,500円~ 初任者研修修了者・無資格者:164,000円~
資格手当 介護福祉士:9,000円 初任者研修・実務者研修:7,000円
処遇改善手当 介護福祉士:39,900円 その他:33,600円 ※月21日出勤の場合
諸手当 皆勤手当:7,000円 夜勤手当:1回6,000円 通勤手当:上限25,000円
(対象者)住宅手当・家族手当・役職手当あり
昇給 年1回(4月)
賞与 2回(6月・12月) その他処遇改善一時金あり
休日・休暇 年間110日 ◆有給休暇
待遇 ◆交通費支給 ◆社会保険完備 ◆車・バイク通勤可 ◆退職金制度有り ◆単身寮有り
応募方法 お電話でご連絡下さい。面接の際には履歴書(写真付き)、職務経歴書、資格証(写し)をお持ち頂きますようお願い致します。
★未経験・無資格の方は入社後初任者研修を受講して頂きます。もちろん費用は全額会社が負担致します。
☆施設見学も随時受け付けしておりますので、お気軽にご連絡ください。
☆無資格・未経験の方も大歓迎です!

介護スタッフ(パート)

勤務時間 ①7:00~12:30 ②7:30~13:00 ③8:00~13:00 ④7:00~16:00 ⑤7:30~16:00 
⑥8:00~17:00 ⑦11:30~20:30 ⑧12:00~21:00 ⑨13:00~22:00 ⑩17:00~20:30
⑪17:00~21:00 ⑫17:00~22:00 ⑬17:30~20:30 ⑭17:30~21:00 ⑮17:30~22:00

◆上記のシフトの中でご相談下さい。
◆④~⑨は9時間拘束8時間労働(休憩1時間)
◆その他の勤務時間を希望されるかたはお問い合わせください。
給与 ◆介護福祉士 : 時給1,240円~
◆初任者研修修了等: 時給1,150円~
◎7:00~9:00 / 17:00~22:00は時給100円UP!
★経験・能力により考慮します。
★無資格・未経験大歓迎です!
※さらに、土日祝は時間問わず50円アップ
その他手当 通勤手当別途支給
勤務日数 週3~5日
待遇 ◆昇給年1回 ◆社会保険完備 ◆車・バイク通勤可
仕事の内容 入居者様の介護全般
その他 面接日をお知らせ致しますので、事前にお電話でご連絡下さい。面接の際には履歴書(写真付き)、職務経歴書、資格証(写し)をお持ち頂きますようお願い致します。
☆施設見学も随時受け付けしておりますので、お気軽にご連絡ください☆