とわの郷 徒然日記

とわの郷 徒然日記

施設概要やサービスを動画でご紹介!

施設概要やサービスを動画でご紹介!

入居申し込みはこちら

お知らせNews

2021.5.15

今月の行事食【 5月 】端午の節句御膳

 

御献立

 ・お刺身(鮪・サーモン)/酢飯

 ・炊き合わせ

 ・菜の花のお浸し

 ・澄まし汁

 ・葡萄ムースパフェ

 

 5月の行事食はご要望の多い“お刺身”を提供しました。


「もっとたくさん食べたかったわぁ~♡」と大勢の方に喜んでいただけました☺ ミニパフェも好評で、みなさん夢中で召し上がっていました!


>> なぜ子供の日にこいのぼりを飾るかご存じですか?
「鯉」というお魚は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚。そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められているそうです。                                                 

 

 管理栄養士 平園

一覧に戻る